医療法人いぶきクリニック|サイトリニューアル制作

タイの水上マーケットにて左が僕です。

医療法人いぶきクリニック|サイトリニューアル制作

医療法人いぶきクリニック様の公式サイトリニューアルを担当しました。

Figmaによる新デザイン設計からWebflowでの構築までを一貫して行い、信頼感と清潔感を両立した医療ブランディングを再構築しました。

背景

既存サイトは開設から年月が経過し、デザイン・操作性ともに古くなっていました。スマートフォン対応も不十分で、診療時間やアクセス情報など、患者が最も求める情報にスムーズに到達できない課題がありました。

今回のリニューアルでは、使いやすさを第一に、医療法人としての信頼と安心を感じさせるサイトづくりが求められました。

アプローチ

Web春では、医療サイト特有の「正確性」「清潔感」「安心感」をベースにFigmaでデザインを再設計しました。余白を広くとり、文字情報を整理しながらも温かみのある配色と写真演出で、来院前から安心できる印象を与える構成にしました。

また、Webflowを用いて管理性と更新性を向上。診療時間・お知らせ・休診日情報などをCMS化し、スタッフが容易に更新できる体制を整備しました。SEO構造の見直しとメタ設計も同時に行い、地域検索での自然流入を強化しています。

制作範囲

・サイト全体のデザイン刷新(Figma)
・Webflowでの構築およびCMS設計
・レスポンシブ最適化(スマートフォン・タブレット対応)
・SEO内部構造・メタ情報の再設計
・運用ドキュメントの作成および担当者レクチャー

こだわり

医療法人としての「清潔さ」「誠実さ」「分かりやすさ」を徹底的に追求しました。白と淡いブルーを基調とした配色で、安心感を持たせつつ視認性を重視。

患者が求める情報を3クリック以内で見つけられるよう、導線設計とページ構成を最適化しています。リニューアル後は、アクセス数・滞在時間ともに向上し、問い合わせ率も改善しました。

締め

本プロジェクトでは、医療法人としての信頼を損なうことなく、現代的で機能的なデザインへ再構築しました。
Web春では、医療・教育・公共分野のように正確性と信頼性が求められる領域においても、Figma × Webflowによる再現性と運用性を両立したリニューアルを実現しています。

担当者

デザイン画像
Masato Kurita
栗田 将人 過去を覗き見る↗
※クリックで拡大

その他の実績

株式会社MLJ|WordPressからWebflowへ100記事を超える移行を実施
株式会社コスモワーク|テンプレート=量産型という固定観念を覆す。
JTB Americas - 世界最大級JTBグループのデジタル変革
玄品採用サイト|ふぐ料理チェーンの採用戦略を変革
UPBOND - アップボンド | Beyond Web3.0
GeoDreams株式会社|世界から日本へ地熱発電スタートアップ
スポット対応:Webflowのお問い合わせ内容の自動化
THE MANAGEMENT: CLOUDFLAREの導入サポート
商品販売LPの作成|社名非公開
株式会社ジェイティービー(JTB Corp.)|PJ非公開
CRMサポートセンター|一部機能開発
歯磨き粉の商品LP|(社名非公開)
NIPPONIA HOTEL 函館港町|料理ページ
株式会社千聖
日本テレビ主催|Web3.0イベントLP制作
支援カフェ|ねこのきもち武雄
個人ポートフォリオ「名前非公開」
Sqetto|日米をつなぐスキルマッチングサービス
若狭湾天然活魚料理 大将|デザインリニューアル
ロボット業務委託サービス『ロボポイ』サービス概要
New ペイント|地域密着型 塗装業の包括的マーケティング支援

Webflowの使い方を学ぶ

Webflowで制作依頼する

Webflow実績画像
Webflowブログ背景